 |

1950年3月福岡に生まれる。
日本で生まれ育ち朝鮮半島の血を引く自らを「コリアンジャパニーズ」と呼ぶ。
15歳で故郷を離れ、21歳で渡米、放浪生活の中で歌手を志し独学で歌作りを始める。
帰国後、内田裕也氏に見いだされアルバム「馬耳東風」(1979年)でデビュー。
- 1986年 様々な葛藤や不安を抱きつつ、父の故郷、韓国清河(チョンハー)を訪れる。
- 1995年 「清河への道〜48番」として1枚のアルバムを発表、自らのルーツと半生をストレートに歌い上げる。
この楽曲はTBS-TV「筑紫哲也ニュース23」エンディングテーマ曲に選ばれ、テレビ、雑誌、新聞等で話題となり、第37回日本レコード大賞「アルバム大賞」を受賞。
韓国KBS-TVのドキュメント番組、NHK、テレビ朝日でも特別番組が多数放映される。
国内でのライブ活動に加え、N・Yカーネギーホール、2000年はパリでもライブが開催された。
- 2002年 韓国ツアーが実現。念願であった「清河村」でのライブを成功させた。
- 2012年 オリジナルアルバム「唄魂」をリリース。
- 2014年 初の絵画展「楽画気展」を京都にて開催。
- 2016年 「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」スペイン巡礼の旅、32日間で800キロを完歩。
- 2017年8月 傍らでギターを奏でる高橋望との30年を記念した祝賀ライブを敢行。
- 2018年10月 6年ぶり、19作目となるニューアルバム「オールドロマンティックラブソング」をリリース。
|